2022年度 (一社)高岡青年会議所 ひとづくり室 人材育成委員会
「何気ない一言が生まれる考え方ってどこから生まれるのでしょうか。」
2月度オープン例会を控えた人材育成委員会 委員長 本田 祐一君の単独インタビューに成功しました!
魅力向上発信委員会→魅力
人材育成委員会 本田委員長→本田
魅力 「今回は例会を開催するということで、お忙しい中、ありがとうございます。本年より、想いを持った委員長へインタビューを行うことに致しました。第一回のインタビューということで、見本になるような言動をよろしくお願い致します(笑)」
本田 「ありがとうございます。理事会答弁同様に、堂々とハキハキとお答え致します。」
魅力 「ありがとうございます。早速ですが、まず、本田委員長が目指している社会とはどのような社会ですか?」
本田 「私自身もそうなんですが、市民全員が自身の可能性が発揮できる、多様性に富んだ豊かで活力ある社会を目指しています。」
魅力 「壮大なスケールですね!ちなみにその社会を目指す上で、現在の状況はどのようにお考えですか?」
本田 「やはり、皆様もそうだと思いますが、多様性に富んだ社会の可能性を感じていると思いますが、思い込みや慣例などで自身の能力を発揮したり、意見を出したりしにくい状況だと感じています。無意識の中の先入観などがそうさせているのではないかと思います。そんな課題を解決していくためには、自身の常識、社会的背景などに捉われることなく、一人一人の意見に耳を傾ける必要があります。」
魅力 「なるほど。確かに、自身では正しいと思った意見でもなかなか口に出せなかったり、現代社会ではそぐわない社内のみのルールとかもありますもんね。」
本田 「そうですね。我々は無意識にフィルターをかけて物事を判断してしまっている部分はあるかと思います。これにより、相手を傷つけてしまったり、機会を失ってしまっていることもあるかと思います。この課題が解決されれば、自身の先入観や固定概念が見直され、今まで踏み込んでいなかったステージへ踏み込めるチャンスとなるはずです!」
魅力「素晴らしいお考えですね。そのための第一歩で2月に例会があるとお聞きしましたが。」
本田 「2022年2月1日(火曜日)19時より、WEBにて2月度オープン例会を開催いたします。タイトルは
「リーダーの真髄 ~『気づく力』が組織の成長を加速させる~ 」
エキスパートフラップ株式会社の高穂栞氏を講師にお招きし、自分と他者に存在する無意識の偏見(アンコンシャス・バイアス)に『気づく力』を身に着け、多様な人財を受け入れて活かす組織となるために必要なことを中心に講演していただきます。
皆さんのご視聴お待ちしております。」
視聴用URL
魅力 「無意識の中で、自身の行動を見直すことは非常に難しいことではあると思いますが、意識的に気を付けなければいけない部分を把握しておけば、自身の可能性が今まで以上に広がり、より豊かな社会に近づくと感じました。皆様のご視聴を心よりお待ちしております。」
インタビュアー:魅力向上発信委員会 委員長 島 洋平
記事:副委員長 荒井 友里
※事前にチラシにてお知らせさせて頂きましたが、コロナウイルスの感染防止のため現地開催を取りやめ、YouTubeライブにて開催いたします。
※チラシをご覧の方はお手数をお掛け致しますが、現地での開催は致しません。上記のURLよりYouTubeライブにてご視聴頂けます。